Sunday 24 December 2023

2023年12月24日によせて

今年もこの日を迎えました。

14年の月日はあっという間だったのか。
思いのほか長かったのか。

あれからたくさんのことがありました。でも今日だけは、志村正彦さんの過ごした29年とその懸命に生きた姿を、フジファブリックの楽曲と共に偲ぶ日にしたいと思います。

澄み渡る空の上で、優しい人たちに囲まれ、たくさんの愛情に包まれて、心穏やかに、大好きな音楽を楽しんでくれていますように。

心からの感謝とリスペクトを送り、今日のポストに致します。



山梨日日新聞 ライブ配信 チャイム「茜色の夕日」

 フジファブリック志村正彦さんの御命日である12月24日に、地元紙の山梨日日新聞さんでは、毎年、富士吉田市の防災無線で流すフジファブリックの楽曲「茜色の夕日」をライブ配信して下さいます。

山梨日日新聞 ライブ配信 チャイム「茜色の夕日」

今年は「路地裏の僕たち」のラジオ公開収録が忠霊塔で開催されていることもあり、多くのファンが富士吉田市を訪れていると聞いております。残念ながらチャイムを富士吉田市で聞くことが叶わなかったファンの皆様、ぜひこのライブ配信で一緒にチャイムを聞きませんか。そして志村さんの生きた29年に思いを馳せたいと思います。


Wednesday 20 December 2023

FMふじごこ「路地裏の僕たちでずらずら言わせて」公開収録のお知らせ

富士吉田市在住の同級生が結成した志村正彦さんの応援団「路地裏の僕たち」。コロナがひとまず落ち着いた今年の冬は、FMふじごこ「路地裏の僕たちでずらずら言わせて」公開収録を行います!

日時:2023年12月24日(日)14:30~

場所:新倉山浅間神社(忠霊塔)富士吉田市 新倉山浅間公園 忠霊塔

近年ではすっかりにぎやかになり、外国からの観光客も後を絶たない忠霊塔が、今回の収録地に選ばれました。どのメンバーが集まり、どんな話が飛び出すのでしょう。この時間帯ということは、マシト隊長、今年はファンの皆様と一緒にチャイムを聞くプラン?!当日までわからないところだらけの「路地裏の僕たち」公開収録ですが、お時間がある方はぜひお立ち寄りください。


志村正彦さんが天に還ってから早14年。

その人気は衰えることを知らず、志村さんの楽曲は世代や国を問わず、多くの人々を魅了し続けています。遺されたライブのMCやラジオ番組から聞こえる彼の肉声と、そこからにじみ出るお人柄に、志村さんへの尊敬と愛着を深めるファンも少なくないと思います。

小学校から高校三年生まで、さまざまなライフステージを地元富士吉田で共有した同級生たちは、志村さんへの想いを原動力に今でも活動を続けています。志村さんの大好きな場所で富士山を眺めながら、また新たな志村さんを感じて頂けたら幸いです。


外国在住のファンの皆様

著作権の関係上、FMふじごこラジオ番組「路地裏の僕たちでずらずら言わせて」の海外視聴ができなくなってしまいました。大変残念ですが、ご了承ください。




今年もこの季節となりました。富士吉田市の防災無線、夕方5時のチャイムが期間限定でフジファブリック「茜色の夕日」に変わります。


日時:2023年12月21日(木)~27日(水) 夕方5時 

場所:富士吉田市 各所

変更内容:夕方5時のチャイムが、富士吉田市出身のミュージシャン、フジファブリック志村正彦さんの曲「茜色の夕日」に変わります。詳細はこちらです富士吉田市役所ホームページ 12/21~12/27 夕方5時のチャイム音を「茜色の夕日」に変更します


期間中、特に12月22、23日には、厳しい寒さが予想されております。富士吉田市の二週間天気 ファンの皆さま、お出かけの際には、防寒対策をしっかりとして、路面凍結にもお気をつけください。今季は地元でもなかなか体験することのなかった富士吉田本来の寒さの中で、「銀河」の星空と白い息をご堪能ください!


Friday 23 December 2022

2022年12月24日によせて

今年も富士吉田の空に、「茜色の夕日」のチャイムが響く季節となりました。

13年という時間は長かったような、でもあっという間だったような、いろいろな記憶は忘却の彼方に行ってしまったような、でもはっきりと思い出せる出来事も多くあるような、雲のごとく過ぎ去った日々だったように思います。

現在、2009年12月24日をGoogleで検索してみると、上位3つめに「フジファブリック 志村正彦急逝」が出てきます。当時、大きな出来事として報道されたということだけでなく、この13年間、志村さんが急逝したという事実に、世の人々が注目し続けてきたということでもあるのでしょう。フジファブリック志村正彦 12月24日に急逝 ナタリー

当時、山梨でも多数のメディアに取り上げられ、その早すぎる死が惜しまれました。その中でも、特に心に残るものがあります。

2009年12月30日付の山梨日日新聞掲載「’09 現場ノート フジファブリック・志村さん死去」です。志村さんを生前から何年にもわたって取材していた、山梨日日新聞の沢登雄太記者が書いた記事で、県内在住のファンには覚えている方もいるかもしれません。

「決して愛想がいいわけではない。むしろ無愛想に近い。それでも、なんとなくほっとするー」(2009年12月30日付の山梨日日新聞掲載「’09 現場ノート フジファブリック・志村さん死去」より引用)

沢登記者が志村正彦さんを取材したときの印象です。

「僕は山梨っ子なんで・・・。」(2009年12月30日付の山梨日日新聞掲載「’09 現場ノート フジファブリック・志村さん死去」より引用)

と、幾度となく口にした志村さん。

2008年5月に開催された富士五湖文化センターでのライブの際、県内在住の大学生バンドがフジファブリックの楽屋を訪れるという山日新聞社の企画では、後輩バンドにエールを送り、その年の夏、山中湖きららでの野外ライブでは、地元でライブができた嬉しさを口にしました。

沢登記者が最後に志村さんに取材した2009年10月22日。ファンからもらった吉田のうどんを他のメンバー3人に見せながら、故郷についてしばらく語った後、富士急ハイランド・コニファーフォレストでのライブが決定したことを、嬉しそうに報告してくれたそうです。

そしてこの記事は、このような言葉で結ばれています。

「故郷への温かいまなざしがもう見られないと思うと、あまりに切ない。」(2009年12月30日付の山梨日日新聞掲載「’09 現場ノート フジファブリック・志村さん死去」より引用)

ことあるごとに、富士吉田への想いを口にしていた志村さん。

家族や友人、親戚を頼らず、自分の力だけで、故郷へ錦を飾るという純粋な志により、結果として山梨で活動する機会はほとんどないまま、志村さんは天へと旅立ってしまいました。今から・・・という時でしたのに。
しかしその姿は多くの人の心を打ち、今も語り継がれています。



この13年で、富士吉田市の志村さんを取り巻く環境は、大きく変わりました。


富士吉田市防災無線の夕方のチャイム
路地裏の僕たちのラジオ番組
富士急行線下吉田駅 列車接近音にフジファブリックの楽曲採用 など
この他、市内の多くの学校が、志村さんや楽曲を取り上げています。


今の富士吉田を、志村さんはどうみているのだろう。
13年前と何も変わらない志村さんがそこにいます。

彼が故郷にそそいだ温かいまなざしに、地元の私達が応えることができるよう、活動していきたいと思います。

富士山麓から世界へ!響け!フジファブリック!



Thursday 6 January 2022

志村正彦さんのお墓参りにいらっしゃる皆様へ

志村さんの姿が見えなくなってから、早12年が経とうとしています。

時間の経過と共にファンは年々増え続け、やり場のない気持ちを抱えるファンが、山梨県富士吉田市にある志村正彦さんのお墓に訪れます。特に御命日と年末年始には、多くのファンが足を運びます。

皆様ご承知の通り、公式の場では、志村正彦さんのお墓の所在や菩提寺について一切発表はされておりません。今までお墓を訪れたファンは、間接的なご縁をたどり(「知り合いから教えてもらった」「ネットで知った」など)、いらした方がほとんどだと思います。

お墓参りの本来の意義は故人のご冥福を祈ることです。

しかし、志村さんの場合は夭逝したということもあり、昔からのファンはもちろんのこと、亡くなった後にファンになった方々も、志村さんとの繋がりを感じるために訪れることが多いとききます。志村さんの作る新曲も、出演するライブも久しい中、そのようなファンの気持ちを汲み取り、志村家のご家族はファンのお墓参りを温かく見守って下さっています。


しかし、お墓は本来、神聖でプライベートな場所です。それは著名人でも変わりません。

当然のことながら、志村家のお墓には、正彦さんの他にも志村家のご先祖様が共にご供養されています。お墓は志村家の所有物であり、御自宅に匹敵する極めてプライベートな場所です。他人が無断でお墓の写真を撮ったり、SNSで写真を拡散したりすることはマナー違反です。

本来ならば、御供物は墓前にあげたら、すぐに持ち帰るのがマナーですが、心を込めて書いた手紙や思いの伝わるアート作品など、ファンの皆様がお供えして下さった品々は、志村さんに代わり感謝の意を込め、ご家族がご自宅にて大切に保管して下さっております。手紙やお花、コーラなどの御供物も、参拝者が勝手に動かしたり、廃棄したりしませんよう、お願い致します。

ご自分の家族や親戚、知人のお墓参りではありません。

あくまで、面識のない志村家のご厚意のもと、お参りさせて頂いている旨を自覚し、ファンの皆様におきましてはマナーと良識をもって行動して頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。大切な息子さん、ご兄弟を亡くされたご家族のお気持ちをまず尊重して頂きたく思います。

マナーの悪い参拝をする方は、ごく一部の方だと思います。

しかし、このような事が続きますと、ご家族や菩提寺、近隣のお墓の所有者にも迷惑がかかるため、ファンの皆様のお墓参りはご遠慮して頂かなければならない可能性も出てきます。志村さんとファンとが繋がることができる場所として、ご家族が開放して下さっている唯一の場所です。ぜひご理解とご協力を、お願い申し上げます。


最後に「路地裏の僕たち」マシト隊長の言葉を、ここに記します。


(以下抜粋)
~ お墓の管理をするのもご両親の生きがいであり、ファンからのお供え物など、迷惑だなんて感じておらず、感謝の気持ちでいっぱいのはずです。

 

「志村正彦展」でも感じましたが、富士吉田市に訪れてくれている志村正彦ファンは、本当に心暖かい愛情のある人達ばかりで、こんなにすばらしいファンが大勢いる正彦は、俺たちの誇りです。
正彦は、みんなの心の中で永遠に生きているはずなので、みんなの志村正彦として、これからも音楽を通じて大切にしていってほしいです。

ファンの皆様、
どうぞよろしくお願い致します。

Monday 3 January 2022

あけまして おめでとう ございます

 

(路地裏の僕たち カズ君 2022年元旦 新倉浅間神社にて 撮影)

フジファブリックファンの皆様

あけまして おめでとう ございます

ファンの皆様には 新春を穏やかにお過ごしのことと 存じます

旧年中には 拙いブログを応援いただき 誠にありがとうございました

今年もどうぞ よろしく お願い申し上げます

フジファブリック 志村正彦さんのご活躍と ファンの皆様のご多幸を 祈念するとともに 新春のご挨拶と かえさせて頂きます


2022年 新春

Fujifabric International Fan Site

杉山麻衣